家ごもり中に断捨離!どこから始める?コツは?

家


緊急事態宣言も出された時期、家ごもりが基本となった方も多いのではないのでしょうか。

そんな中我が家では安定した家ごもり。

そもそも元々家ごもりがちな我が家なので笑

昔は家つき猫と言われたくらい家が好きで。

だからこそ心地よく暮らしたいと整えているわけですが。

我が家は心地よく暮らしを目指す過程で一度、意識した断捨離マラソンを行いました。

断捨離、よく聞くようになってだいぶ経ちますがそもそも断捨離とはどういう意味でしょうか。

断捨離は出掛けられない時期などにおすすめの時間の使い方です。

我が家で行った断捨離のお話をする前に断捨離について考えたいと思います。

目次

断捨離の意味は

疑問

wikiを参照すると

断捨離とは元々はヨーガから来た言葉。

しかし現代今よくいう断捨離は商標登録もされている言葉です。

その商標登録もされている断捨離とは、不要な物を減らして、生活に調和をもたらそうとする思想なんですね。

断捨離と聞くと何がなんでも捨てればいいのかなと思いがちですが、そういうわけではないです。

そう、断捨離とは自分の暮らしの中で本当に必要なものだけを選ぶ作業なわけです。

家ごもりで一番収益的にオススメなのはブログを書いてのガツガツアフィリとかですが、それは別の方に任せて、今回のブログ記事では

豊かな暮らし、心地よい暮らし

ならではの家ごもり中におすすめの断捨離のお話をしたいと思います。

断捨離ってどこから始めるのがいい?コツややり方は?簡単に行うには?など断捨離をしたいけどどこからどうやればいいのか悩んでいる方はぜひ見ていってください。

家ごもり中の断捨離の効果とは

掃除 整理収納
断捨離の効果とはストレス発散以外に時間もお金も。


前回の記事でもお話ししたかと思いますがストレス発散にもオススメの断捨離。

断捨離までいかなくても一日、一か所片付けるだけでもストレスにはいいそう。

 
関連記事家ごもりの際のストレスをためない方法・解消法

新型コロナウィルスの流行で家ごもりをしているとだんだん溜まってくるのはストレス。

私は未だに、

ものが少ない方ではない

ですが、今よりもものが多かった時期にミニマリストに憧れて、断捨離を頻繁にしたことがあります。

いわゆる毎日数えてする断捨離マラソンみたいなものですね。

やってみた結果、

好きなものは置いておきたいタイプ

ではあるということが判明してミニマリストにはなれないなと思ったのですが、でも断捨離でだいぶ必要なものだけになると

気持ちもスッキリし、また普段の生活もスッキリ

します。

そもそも断捨離の意味は冒頭でお話ししたように捨てるだけではなく、自分に必要なものを選ぶ作業なわけです。


なので、断捨離でたくさん捨てなくても自分に必要なものを選べれば断捨離の意味はあるわけです。

ただ、実際、多くを断捨離もしてみて、私が感じた断捨離の大きな効果

・ものを探さなくなる
・ものを無駄に買わなくなる


だと思っています。

ものを捨てたりする行為自身がストレス発散にもなり効果はありますが、この2つはストレスが減っていく断捨離の効果だと思います。

時間は有限、お金は無限だけれど実際問題は有限。


どちらも

大切ヽ(・∀・)

です。

この2つが断捨離をすると増えるのです。

なので、断捨離マラソンも意味はあると思っています。

どういうことかというと、断捨離をして、ものが適切な量になるとものの居所を把握できるようになるのでまず探し物がとても減ります。そのことによってイライラだけではなく、時間の節約ができます。

また、ものの量が把握できるのでダブって買い物ということもなくなり更には断捨離でものが減ると何で代用できるのかということにも気がつくようになります。

大きなお金の節約になります。

家ごもりをして人と会わないでいると色々将来も不安になるところ。

家ごもり中は時間もあったりしますよね。

まずは

身の回りを整理して、買い物を減らすし、物を減らしたことによる時間の増加で労働や気分転換に当てる

ことで精神衛生もスッキリするので、ストレス発散に断捨離は意味があって、効果の出やすいものだと思います。

断捨離するためのコツとは

断捨離 整理収納 掃除

じゃあ断捨離をしよう!って言っても困ってしまうのが処分。

処分って言っても捨てなくてもいいわけです。

断捨離をするコツ
自分が捨てやすい、売りやすいものからスタートすること。

それはゴミのようなものでもいいんです。

とりあえず、断捨離のスタート時は捨てるか売る癖、手放すをつけるというところが最初だから。

例えば女性であればついつい溜まりがちな化粧品の試供品。 家にありませんか?

そう言ったものから手をつけるのがコツです。


また、家に溜まりやすいものというのがあります。

例えば、紙袋やビン

紙袋や瓶は人からものいただいた際やジャムなどを買ったりどうしても家に入ってきやすいものです。

すぐに処分している方ならいいですが多くの方は何かに使うかもととっておくことが多いものでもあります。

基本的に片付いている家、整理が進む家というのは

1つ入れたら1つ出す

が基本的なコツです。

とは言っても買い物とは違って、入ってくるたびにすぐ出すというのもできないこともあるので定期的に見直すことでそれらが解消されます。

他にはコンビニなどでもらう箸だったり、お弁当の醤油だったり。

そう言った悩まずに捨てやすいものからトライして家をリセットしましょう。

そう言ったものがあまりないなあというお家の断捨離は場所から入るのもコツです。

断捨離始めるのにおすすめな場所

断捨離
断捨離はどこから始めるのがおすすめか


自分の好きな場所から行うのも断捨離のコツです。

何故ならば

終わった後にテンションが上がる

からヽ(・∀・)

特に女性はクローゼットなんかは断捨離をスタートするのにおすすめの場所です。


何故ならば終わった後にテンションが上がるだけでなく自分の似合う洋服を見直すことにより自分に今あう服を考えることができるんです。


いいでしょ?

気に入った自分に似合う服だけ入ったクローゼット。

テンションだだ上がりですよー
(私だけ?( ̄∇ ̄))

あとは女性だとキッチンから断捨離を始めるのもおすすめです

毎日使うことが多く、比較的長くいる場所なので綺麗になると気持ちもスッキリします。


私は掃除も基本キッチンスタートです。

いかがでしたか?

そんなわけで色々鬱々とする家ごもりの間、断捨離、片付けぜひしてみてください。

ちなみに2つ意が。

断捨離、慣れてくるとかなり癖になるので、捨てすぎに気をつけてくださいね。

そして断捨離後の整理のための収納道具は断捨離が終わってから購入してくださいね。
(前もって購入すると結構無駄になります。)

あまりに苦手ならプロに頼むのもあり!
綺麗になるだけでもストレス発散になります。

こちらのブログ記事も人気です。

携帯料金を安くしたい!携帯代の節約方法

節約したい!水道代の節約方法とは

格安SIMでipadminiを使った感想【24000円も節約できた】

良かったらご協力お願いします。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村


homeへ戻る

家

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次