ナノイーセラミックファンヒーターを使ってみたメリット・デメリット

ナノイーファンヒーター
URLをコピーする
URLをコピーしました!

我が家では大きく分けると3種類の暖房器具を使っています。

その一つがナノイーセラミックファンヒーターという小さい暖房器具です。

電気代を含めそれぞれの良さはあります。

特にナノイーセラミックファンヒーターは小さな空間、狭い空間を温めるのに、コロナにも効果があるということで改めて注目されている暖房器具なんです。

ということで今回は我が家で使っているナノイーセラミックファンヒーターについてご紹介したいと思います。

セラミックファンヒーターの電気代ってどうなの?という方やセラミックファンヒーターを実際に使ってみた感想、口コミなどを知りたい方は是非みていってくださいね。

ちなみに使っている他の暖房器具の1つアラジンストーブです。

アラジンストーブ2種類についてはアラジンストーブのある暮らし①【ブルーフレームヒーター】アラジンストーブのある暮らし②【タイマー付きアラジンストーブ】で紹介しています。

あわせて読みたい
アラジンストーブのある暮らし①【ブルーフレームヒーター】 夏は涼しめでいいのですが寒くなってくると途端に冷え込んでくる我が家。一軒家に引っ越してきて今まで賃貸のマンションかアパート住まいだった私がびっくりしたのは気...

アラジンストーブはとてもデザインが良くておすすめです。

もう一つはデロンギオイルヒーターというオイルで温める暖房器具。

デロンギオイルヒーターについてもデロンギオイルヒーターの使い方、使ってみたメリットデメリットについてで紹介しています。

気になる方は見てみてくださいね。

目次

セラミックファンヒーターとは

ファンヒーター

セラミックファンヒーターとは、よくある小さいファンヒーターで、中のセラミックスを電気で発熱し、そこに風を送り込むことで暖かい風を出し、部屋を温める暖房器具のことです。

セラミックファンヒーターは電源を入れすぐに暖まるのが特徴です。

リビングなど広い空間を温めるのには向きません。

しかし、セラミックファンヒーターは脱衣所など3畳程度の狭い部屋を温めたい場合や、デスク周りにおいて足元を温めるなどには向いている暖房器具です。

消費電力温風「強」:1250/1220W(50/60Hz)
温風「弱」: 670/ 640W(50/60Hz)
本体寸法41.0×41.0×18.7cm
質量4.8kg

実際にナノイーセラミックファンヒーターを使って感じたメリット

わたしが独身時代からずっと使っているナノイーセラミックファンヒーター。



一度、リフォームで入った業者さんが壊してしまい、新品と交換してくれているので少し新しいものになっていますが、我が家で使っているナノイーセラミックファンヒーターはこちらの機種の前の機種になります。

もう以前のナノイーセラミックファンヒーターは生産終了していて新しい後継機種も出ています。


こちらは人感センサーがついて、さらに夏に扇風機としても使えるという優れものです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

メリット①:コロナに効果があるナノイー搭載

good メリット

パナソニックのナノイーセラミックファンヒーターは、最近ではコロナでも効果があるのではないかと注目されていますし、すぐに暖かくなるのがメリットです。

以前、コロナの隔離の件のブログ記事、家族が新型コロナウィルスと疑われる場合の自宅療養、自主隔離とはで紹介したシャープの空気清浄機と似たような効果ですね。

 

わたしはナノイーセラミックファンヒーターのこのメリットについては、正直購入当初知ら利ませんでした。

しかし、ナノイーは埃や花粉、ウィルスにも効果があるとしているものと再注目されており、こういう時代には大きなメリットだと思います。



(コロナについてはシャープさんは大学での実証検査をしていますが、パナソニックさんはしていないようです)

メリット


メリット②:人感センサーとタイマーがついていて安心

安心 安全

ナノイーファンヒーターは人感センサーもついており共にタイマーがあるので、寝るときも他のファンヒーターと比べて安心でその辺もメリットだと思います。

逆にナノイーセラミックファンヒーターのデメリットについても見ていきましょう

実際にナノイーセラミックファンヒーターを使って感じたデメリット

デメリット

ナノイーセラミックファンヒーターを実際に使ってみて感じたデメリットとしては、デロンギオイルヒーターと同じで電気代がかかるということ。

我が家でもう一台電気の暖房器具として使っているデロンギオイルヒーターよりはワット数が低いので電気代はかからない印象ですが、それでもやっぱり電気代が高くなりがちです。

逆にデロンギオイルヒーターより温まりにくい分、コスパは比べても微妙だなと思います。

デロンギオイルヒーターについてはこちらのブログ記事、デロンギオイルヒーターの使い方、使ってみたメリットデメリットについてで詳しく紹介しています。



そして、ファンヒーターなので部屋全体が暖かくなるのには時間がかかるのがデメリット



ただ、デロンギオイルヒーターと比べて、暖かい風は出てくるのでファンヒーターの前にいれば、温かいというのはあります。

bad バツ デメリット


なので我が家での現在の利用は限定的で、広くないわたしの仕事部屋や、真冬の脱衣所などで利用したり、デロンギオイルヒーターで暖まるのがあまりく寒い時に遅い時に利用したりしています。

セラミックファンヒーターの評判口コミは

まるばつ メリットデメリット

セラミックファンヒーターの評判、口コミについても調べてみました。

悪い評判・口コミ

・電気代がかかる
・睡眠時だと音がうるさい
・掃除がしにくい
・大きめ

良い評判・口コミ

・加湿機能やナノイーがついているのがいい
・空気清浄機代わりになるのがいい
・本体がしっかりしている
・小さすぎず大きすぎず

睡眠時だと音がうるさいという口コミもあり、確かになーと思いました。
評判や口コミも参考にして考えてみてくださいね。

ナノイーセラミックファンヒーターを使ってみたメリット・デメリット、まとめ

まとめ

セラミックファンヒーターは小さめのものも多いので、一台あると脱衣所だったり仕事の際に足元を温めるのだったりと便利です。

電気代の問題はありますが用途によって使い分けるのがおすすめです。

是非、メリットデメリットを考えてナノイーセラミックファンヒーターを検討してみてくださいね。

レビューブログ記事でおすすめはこちら

家庭用ソーラーパネル・ポータブル電源(蓄電池)を使った感想【我が家のプチ発電を支えるもの】

おすすめお取り寄せスイーツ&グルメ◇おすすめネットショッピングのやり方

【ダイソー】スモークチップ実際に使った感想レビュー|使い方も解説!

我が家で揃えたおうちキャンプ、アウトドア商品レビュー

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

参加しています。
よかったらポチッとお願いします。


にほんブログ村

homeへ戻る

ナノイーファンヒーター

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次
トップへ
目次
閉じる