大型連休や夏休みや冬休み
子供たちも待ちに待ったお休み。
しかし、新型コロナウィルスの流行が未だ続いている日本。
コロナワクチン摂取も進んではいますが、まだまだかかりそうです。
昨年も夏休みが始まる時期の中、移動制限もあったりしました。
仮にコロナ流行が少し落ち着いてきてもまだまだ悩む子連れ外出。
多くの親が困るのがわんぱくざかりの子供がコロナ対策のためにどこにも行けないという事態。
庭遊びや、ベランダ遊びなどもうアイデアが出てこないなんて方もいるのでは?
我が家では2歳半までと3歳半から4歳まで家保育をしていた関係でいろいろ調べたり、アイデアを絞り出してベランダ遊びや、お庭遊び、室内遊びなどをしてきました。
また今までのミニイベントなどで利用した遊びのアイデアもあります。
そんなわけで今回は、ベランダ遊びや庭遊びを含めた我が家が行っている2歳児から3歳児の室内遊びのアイデアや、イベントなどで行っている小学校低学年までの家でできる室内遊びのアイデアのご紹介です。
1:簡単にできるベランダ遊びのアイデア
水遊び以外のベランダ遊び
水遊びは誰でも思い付きがちな家やベランダ遊びの鉄板です。
ただ、冬には難しいので最後にご紹介するとして、ネタ切れを起こした際の家やベランダ遊びとして室内遊びアイデアをまずご紹介です。
意外なベランダ遊びやお庭遊び、キャンプ系アイデア
お家キャンプと呼ばれるくらい、外に遊びにいけないため、最近はとても流行ってきていて雑誌で特集を組まれるほどのお家キャンプ。
なんちゃってキャンプではありますが、家の中にテントをはるだけで非日常感を味わえるので、子供は楽しめますし、ベランダにレジャーシートをひいてご飯を食べるだけでも十分にベランダ遊びとして楽しめアイデアが広がりやすいです。
ベランダ遊びではなく室内遊びでももちろんOK。
レジャーシートを引いてお弁当を広げたりおやつを出すだけで2歳の子供でもワクワクするので準備から一緒にやるのがおすすめです。
我が家は時折BBQをしますが、子供と二人の時はお弁当にして食べる時も^^
また、青空の下レージャーシートを引いて一緒に絵本を読むベランダ遊びも。
100均ではアウトドア商品も揃います^^
ダイソーなど100均のアウトドア商品はダイソーなど100均のインスタントコンロやアルミ風よけなど、アウトドア商品レビューで細かく紹介しています。
また、そのほかおすすめアウトドア商品についても我が家で揃えたおうちキャンプ、アウトドア商品レビューで細かく紹介しています。
ぜひ、子供と遊ぶ時に参考にしてみてください。
雲を眺めたり空を眺めるベランダ遊びアイデア
夜はもちろん、日中でも、空を眺めるのは楽しいです。
「え?昼に空?」と思うかもしれませんが、雲の形を子どもと一緒に見ながら遊ぶのは意外に小さい子供とも一緒に楽しめるおすすめの遊びのアイデアです。
我が家も子供が1歳児のときはあの雲はワンワンみたい・・あの雲はバナナみたいなど、空を見上げるベランダ遊びも。
ベランダに出るだけで子供は楽しめるもの。
大きなモクモクとした雲から、カミナリ雲、天気のいい日や悪い日など、空を流れる雲の形を見てみるのも面白いです。
夜早めなら天体観測などのベランダ遊びも!?
梅雨の時期は少し難しいですが、夏の日や秋のまだ寒くない時期の夜のベランダ遊びにはもってこいです。
外に出かけないからこそ、少し夜更かしも可能だったりしますよね。
我が家は田舎なのでがっつり見えますが、意外に都会の家からでも夜の空は楽しめます。
1歳児から3歳児くらいまでならばそれらを見るために一緒に本を見てなどで昼間の時間も潰れたりもします。
ベランダ遊びや庭遊びの定番アイデア、シャボン玉
シャボン玉は定番中の定番。
手作りのシャボン玉を用意してもいいし、100均などでも色々なものが売っているので簡単に庭遊びやベランダ遊びとして楽しめます。
親が吹いて子供がそれを追いかけるというのも楽しく、洗濯物にさえ注意すれば楽しめるベランダ遊びの1つです。
ちなみにシャボン玉液の作り方は以下
水5:台所洗剤4:のり1の配合で混ぜ合わせるだけです。
3歳以下の子供は手で回すタイプのシャボン玉の機械が100均で売っていたりもするのでそちらを利用するなどして誤飲などには注意してくださいね。
少しスペースがあるならボール遊びやバトミントンなどの定番アイデアも
柔らかい布製のボールなら室内遊びとしてもできますし、少しスペースのあれば庭遊びにも。
バトミントンも遊べる一つ。
簡単なものであれば100均でも揃います。
小学校低学年になってきたら室内遊びでもできるようなダーツなどものグッズを取り入れるのもおすすめです。
砂場をDIYしたりコーンを置いてみたりする庭遊びアイデア
砂遊びが好きなお子さんなら、手作りの砂場を作ってみてはどうでしょう。
作り方は、レンガや防腐処理済の木材で枠を作り、防草シートを敷いた上から砂を入れるというもの。
ベランダならホームセンターで販売している大きなプラスチックの箱に砂を入れて遊ぶことも可能です。
庭がある方は今年の連休などは出かけない代わりに砂場を作ることからお子さんとチャレンジしてみては?
我が家でも手作り砂場を作りました。
砂場を作成については【簡単DIY!】家の庭に砂場を手作りする作り方で細かく紹介しています。
そのほか100均で売っているコーンを置いたりしてなげ縄をしたり、ペットボトルでボーリングなんていうのもベランダ遊びとしてできます。
室内遊びとしてもいいですが、ベランダは大概縦に長いのでそのスペースを利用したベランダ遊びがおすすめです。
2:室内遊びのアイデア
ネタ切れの時の室内遊びのアイデアヒント
外もそうですが雨だったりするとなかなかネタ切れになりやすい家の中での室内遊びアイデア。
意外に遊びでなくても楽しめたりもします。
子供と一緒に料理をする、料理系アイデア
室内遊びをわざわざ考えて何も遊ばなくてもいい。
料理系のアイデアは広がりやすく便利です。
おやつを作ってみても鉄板料理をしても○
鉄板料理でおすすめBRUNOのレシピなどでご紹介しているもので子供に入れてもらうだけでも盛り上がります。
BRUNOのレシピについてはBRUNOコンパクトホットプレート・グランデサイズおすすめは?で紹介しています。
寒天ゼリーの素にお湯を入れてかき混ぜ、型に入れて冷やしたり、お湯が心配であれば、ジュースを容器に移してアイスを作ったり簡単なものもたくさんあります。
我が家では2歳くらいの頃から混ぜたり卵を割ってみたりと一緒に料理をしています。
小学校低学年であれば子供用の包丁も大丈夫です。
(我が家では3歳から包丁は利用しています。)
我が家で利用しているのはこちらの包丁
切りづらいですが逆に手も切らないかなあと思っています。
(ただ硬いものは危ないので切らせられません)
そのほかお菓子コーナーに売っている知育お菓子で楽しむのも○
我が家は知育お菓子は実家に言った際などにたまに利用しますが、コロナでお祭りがほとんどない分知育お菓子で楽しんでもいいですね。
4歳児くらいからだと自分で意外に作れたりもします。
|
我が家ではこぐまちゃんのホットケーキを読んでからよくホットケーキを作ります。
|
こんなセットも可愛いですね。
2歳児から5歳児くらいまで絵本を読んでからその中に出てくるものを作ると言うのはおすすめです。
イベントなどで小学校低学年でもみていると楽しめています。
こちらの有名なぐりとぐらもホットケーキが出てきますよね。
意外に食べ物が出てくる絵本は多いものです。
家の中で柔らかいボールや卓球などで遊ぶアイデア
先ほども出た、ペットボトルを利用したボーリングや優しい何かにぶつかっても壊れなさそうなボールのキャッチボールなら室内遊びでも安心です。
煩くないようにするならば、ペットボトルを利用したボーリングなども室内遊びとしてはおすすめ。
ピンをコラージュするところから子供と楽しめます。
また外で使うプールにたくさん入っているプラボールを室内で広げてボールプールで室内遊びに使うのもおすすめです。
ボールも1000円程度でセットで売っているのでよく有料の遊び場などでみるボールプールが簡単に室内にできます。
|
そのほか100均などで売っている卓球の網を家の机に設置すれば、卓球も楽しめちゃいます。
100均のものやあるもので工作をする室内遊びアイデア
100均の粘土で遊んだり、家であるもの、例えばアルミホイルや牛乳パックなどで工作をしたりする室内遊びもおすすめです。
牛乳パックはもちろん段ボールやいらない箱などは我が家では多くが一度3歳児の子供の手に渡ります。
親が一緒にいろいろ作ってもいいですし、結構自分なりに見立てて遊び始めたりもします。
段ボールで家を作ったりするアイデアも。
作り方を調べてもいいですし、調べずに子供となんとなく作っていくのも楽しいですよ。
3歳児以降の幼児であれば、絵具などを使って段ボールに絵を描いて電車ごっこなどの室内遊びも。
保育園でも時折見かけます。
作成するまでと、作成した後も遊べるので時間をたっぷり使える室内遊びでおすすめです。
図鑑や本を親子で読む、本系アイデア
外に遊びにいかないとは言えど近場の図書館に本を借りるくらいなら感染対策に気をつけて少しできますよね。
長く読む本、図鑑などなら、出かけない代わりに購入を考えてもいいかもしれません。
我が家にも図鑑があってまだ3歳児ですが特に昆虫図鑑などはよく利用しています。
特にこの仕掛け絵本的な、まどあけずかんは子供の興味をそそりおすすめです。
小学校低学年になってくると昆虫取りも興味がある子もいますよね。
我が家でも散歩やお出かけの前や後に図鑑を開いてこういう花があったね、こういう昆虫を見たねなどと話すと子供も自然と自分で図鑑を開くようになりました。
|
外で見た昆虫や花について調べたり、昆虫採集で捕まえた虫について研究したりと、夏休みの宿題などとしてもぴったりです。
3:プールやお風呂場などで水遊びアイデア
鉄板の水遊びのアイデア
子供にとっては楽しい季節、夏。
暑い季節であれば遊びたい水遊び。
コロナ禍では海やプールも難しそうです。
普段でもお休みが多い日は毎日の時間の過ごし方に頭を悩ませる親は多いはず。
夏休みで遊びにいけないと子どもたちもストレス。
そんな暑い夏は水遊びはどうでしょうか。
プールを出さなくても水鉄砲だけでも遊べます。
公園などでは周囲の人に掛からないか気になる水鉄砲ですが、庭遊びやベランダ遊びであればそういった心配もなく思いっきり楽しめます。
100均やスリーコインズでも様々な水鉄砲が発売されており、リュック型の水鉄砲は毎年売り切れがでる人気商品。
我が家も1つ持っています。
そのほか、100均に色々な水遊びのおもちゃは売っていますがプールを出して、ペットボトルを入れるだけでも遊べます。
ブログ記事、100均でおすすめのおもちゃでも100均のおもちゃを紹介していますが、100均のおもちゃでなくても、ヨーグルトの入れ物などでも楽しめ氷を作って入れるだけでも盛り上がります。
そうなってくるとアイデアのヒントはたくさん出てきます。
また、お風呂の掃除の時、洗い場や壁の掃除している時に湯船で遊ばせるのもおすすめアイデアです。
日にも焼けないし、プールの様に片付けも必要ないので楽チンです。
また水遊びは体力を使うせいか必ずお昼寝を挟んでくれるのであとが助かります。笑
※水遊びの時は必ず目を離さない様に気をつけてくださいね。
小さい子供は少しの水で事故が起きます。
いかがでしたでしょうか。
コロナで大変な時期、室内遊びのアイデアを活用しながら楽しく乗り切りたいですね。
そのほか子育て人気記事はこちら
レゴデュプロとアンパンマンブロックを組み合わせて遊ぶおすすめの遊び方
ディズニー英語システム(DWE)の中古で十分?おすすめの教材は?
参加中!
クリックとしていただけると嬉しいです
シャボン玉液の作り方
<用意するもの>
・界面活性剤が35%以上の台所洗剤
・水
・洗濯のりまたは砂糖(シロップも可)や蜂蜜、