おすすめSTAUB鍋(ストウブ鍋)のメリットデメリット

ストウブ STAUB

ストウブ STAUB

北欧ものが好きな人はみんな持っているんじゃないかと思うくらい北欧好きには人気のSTAUB鍋(ストウブ鍋)。

我が家の鍋は無水鍋を除いて基本、琺瑯鍋など保温性の高い鍋を使っています。

そんな中で買ってよかった一番のおすすめ鍋はSTAUB鍋(ストウブ鍋)だなと思っています。

 

ただ、STAUB鍋(ストウブ鍋)は鍋の中でもそこそこ値段がするのがデメリットで本当に使えるのかだったり、購入前に悩む方も多いと思います。

 

そんなわけで今回のブログでは実際に使ってみたSTAUB鍋(ストウブ鍋)のメリットデメリットSTAUB鍋(ストウブ鍋)のおすすめの使い方やおすすめのサイズについてお話ししたいと思います。

 

STAUB鍋(ストウブ鍋)の購入を悩んでいる方はぜひメリットとデメリットやおすすめの使い方、サイズなどを把握して検討されてみてください。

 

目次

1:STAUB鍋(ストウブ鍋)のメリットは

STAUB鍋(ストウブ鍋)のメリットとは保温性とおしゃれさ

STAUB鍋(ストウブ鍋)はフランス生まれの鍋で、ひとつひとつ手作りで作られています。

そして、

直火はもちろん、IHでも使えて、オーブン・ハロゲンヒーター・シーズヒーターにも対応している

などのメリットがありSTAUB鍋(ストウブ鍋)はオールマイティな熱源に対応している調理器具なんです。

びっくり

我が家は今までガスしか使ったことがないのでこのストウブ鍋のメリットを大きく感じたことはありません。

でも最近は鍋でもIH不可というものもあったりして、引っ越しする先がIHだった際に使えなくなるかもなんていう心配がないのは安心でメリットですよね。

 

さらに、STAUB鍋(ストウブ鍋)は無水鍋に分類されることもあるくらい、密封性が高いのもよく言われているメリットです。

STAUB鍋(ストウブ鍋)にはピコと呼ばれる突起物が蓋についているので、食べ物の水蒸気がそのまま食材に戻り、食材から出た水分で旨味たっぷりに仕上げることができるのです。

STAUB鍋(ストウブ鍋)がプロの料理人にも使われる理由がわかる気がします。

 

そして何よりもSTAUB鍋(ストウブ鍋)がおすすめできる一番のメリットは

出しておいても気にならないおしゃれさ。

何ならSTAUB鍋(ストウブ鍋)をこのまま食卓に出してもいい感じ。

(わたしは面倒なので出さないないけれど笑)

でもパーティーやるなら出すかも。

ストウブが人気もあるわけ、メリットはお洒落さだと思います。

映えると思います。
インスタでもストウブをよく見かけますよね。^^

 

またSTAUB鍋(ストウブ鍋)は保温性がとにかく高いので

普通の鍋より早めに火が通る保温性がある

ことも私は大きなメリットだと思っています。

特に寒い冬には

STAUB鍋(ストウブ鍋)でシチューやおでんなどを作る際にガス代節約にとても貢献している

ことが節約マニアにとってはありがたいメリット。

節約 心地よい暮らし

 

保温で火が通りやすいのでシチューや煮込み料理などはSTAUB鍋(ストウブ鍋)ではおすすめの使い方だと思います。
(おでんは時折大同電鍋を使ってしまうのですが)

 

大同電鍋はそのまま入れていく料理にとても向いています。

またこちらも出しておいても可愛い感じ。

大同電鍋についてのレビューはこちらのブログ記事、お洒落で便利な大同電鍋メリットデメリット、電気代は?で紹介しています。

 

それ以外のSTAUB鍋(ストウブ鍋)のメリットとしては

炒めてそのまま使えたりする

というのもSTAUB鍋(ストウブ鍋)のメリットです。

シチューやカレーなどはSTAUB鍋(ストウブ鍋)でお肉を炒めてそのまま煮込んだりもできるのでとても便利で使いやすいです。

例えば焼いて煮込む必要のあるスペアリブなどもSTAUB鍋(ストウブ鍋)で作れます。

本当にSTAUB鍋(ストウブ鍋)はメリットが多いのです。

 

そんなメリットを生かしたSTAUB鍋(ストウブ鍋)で作れるスペアリブのレシピやカレーの簡単レシピはこちらの、ストウブで作るスペアリブ など、おすすめ簡単レシピブログ記事でご紹介しています。

簡単なのでお祝いやちょっとしたパーティーなどにもおすすめなレシピです。

 




2:STAUB鍋(ストウブ鍋)のデメリットは値段が高いこと

STAUB鍋(ストウブ鍋)の一番のデメリットはデメリットではない?

今は鍋も色々あって、お安いものからお高いものまで。

そういう中でのSTAUB鍋(ストウブ鍋)は少し高めかなと思います。

そう、いちばんのSTAUB鍋(ストウブ鍋)のデメリットは値段が高いこと。

確かにストウブ鍋は鍋としては高いのでデメリットと言えばデメリットなのですが、ただ、一度買えば壊れることもなかなかないですし、ほぼ一生ものだと思うのでそういう意味では

高いのがSTAUB鍋(ストウブ 鍋)のデメリットかどうか(使う年数で割ったら高くない?)微妙

だと思います。

 

鍋って安い物だと結構3、4年で寿命が来たりしますよね。

我が家でもSTAUB鍋(ストウブ鍋)はもう10年近く使っていますが、まだまだ使えます。

普通の鍋が3000円程度だとして10年で三回の買い替えをすると9000円なので、STAUB鍋(ストウブ鍋)をこれから先もまだ5、6年使えばこのデメリットは解消されそうです。

そう、15年も使えればSTAUB鍋(ストウブ鍋)のデメリットも実はデメリットではないのです。

 

STAUB鍋(ストウブ鍋)だって、焦げついたらすぐ使えなくなってデメリットは解消されないのでは?など、心配などをするかもしれません。

疑問

しかし、STAUB鍋(ストウブ鍋)は琺瑯鍋などと一緒で、よっぽどのことがない限り重曹と水を入れて放っておけば取れますし、その後、油を塗っておけば大丈夫なのでそのデメリットの心配はありません。

 

また、この焦げつきの話ではないですがシーリングといって、しまう前に油を塗ってあげる手間がSTAUB鍋(ストウブ鍋)のデメリットでしょうか。

とはいってもシーリングは最初こそ、よく勝手がわからないのでデメリットに感じるかもしれませんが、慣れてしまえば、簡単で要は油を塗るだけのことなので手間としてはそんなにデメリットではないと思います。

 

ちなみに、STAUB鍋(ストウブ鍋)は国内正規ルートで購入した場合、「生涯保証」がついていて、これをメリットに思いがちです。

しかし、これはあくまで製品的な不備があった場合に適用されるもので、STAUB鍋(ストウブ鍋)を焦げつかせてしまったり、落とした場合には利用できないので利用することがほとんどなくメリットには当たらないと思います。

 

そんなSTAUB鍋(ストウブ鍋)。

一生もので、逆に自分が60,70とか年取ってきてずっと使えるのか、自分の身体的に??

とは思いますがそれは少し先の話なのでその頃には娘に引き継いでもいいかなと思ってます。

そう、それくらいSTAUB鍋(ストウブ鍋)は一生物の感じの鍋であったりもします。

 

そのほか、STAUB鍋(ストウブ鍋)のデメリットを挙げるとすると

重いこと

がデメリットかなあと思います。

 

先ほどずっと使えるかどうかが自分の身体的に??といったのはこのSTAUB鍋(ストウブ鍋)の重さのデメリットがあります。

ただ若い方であればそんなに気にならないデメリットだと思います。

また、STAUB鍋(ストウブ鍋)の重さのデメリットについては購入時に体験してみて気をつけることで解消されます。

 

重さなどもあるのでSTAUB鍋(ストウブ鍋)購入の際にどれくらいの大きさがいいのか気になるところですが我が家のSTAUB鍋(ストウブ鍋)のサイズは22cmなのですが

3人家族であれば十分

です。

重さも22cmくらいのサイズであればSTAUB鍋(ストウブ鍋)いっぱいに何か入ってても大丈夫な重さです。

 

我が家で使っているのはこちらの22cmストウブ鍋^^

ストウブ STAUB

カラーが限定色なのでもうないのかなあと思ったら楽天さんで取り扱いがありました。笑

 

 

 

渋い色でお気に入りです。

amazonではこちら

STAUB鍋(ストウブ鍋)の22cmのサイズだとカレーはマックスで作れば2日分に近い量ができます。

4人でも1食分であればカレーやシチューなども十分いけるサイズです。

 

先ほどSTAUB鍋(ストウブ鍋)のデメリットであげた重さがあるのでサイズは22cmくらいがおすすめのサイズではあります。

ただ、あくまでわたしの感想なので、ネットで購入するにしても一度デメリットを把握するためにSTAUB鍋(ストウブ鍋)の重さと大きさは実店舗で確認することをおすすめします。

 

 

また、我が家ではその前にお米を炊く専用の土鍋を購入しているのでお米を炊くのにはSTAUB鍋(ストウブ鍋)は利用していませんが、(お米をたくのに利用すると他の料理では利用できないですしね。)

お米専用のストウブ、ラ・ココットデゴハンもありそちらのSTAUB鍋(ストウブ鍋)を持っている方も結構いておすすめです。

楽天市場ではこちらで取り扱いがあります。

 

 

amazonではこちら

 

先に土鍋を購入してなければSTAUB鍋(ストウブ鍋)のココットで揃えたりしてもよかったなあと思う一つです。

土鍋よりSTAUB鍋(ストウブ鍋)の方が割れにくいですしね。

 

なにより土鍋より置いておいても気にならないおしゃれさ。

ご飯は毎日炊くので出しっぱになるので^ ^;

ただ、このSTAUB鍋(ストウブ鍋)ココットだと2合しかたけず、土鍋だと3合4合炊けるので我が家では子供達がいなくなってからかなあと思っています。

 

 

3:STAUB鍋(ストウブ鍋)のメリットデメリットまとめ

STAUB鍋(ストウブ鍋)のデメリットなどの特徴を知って取り入れる

メリットデメリット

いかがでしたでしょうか。

北欧好きな方のブログを見るとよく見かけるSTAUB鍋(ストウブ鍋)。

まとめるとSTAUB鍋(ストウブ鍋)のメリットデメリットは以下です。

STAUB鍋(ストウブ鍋)のメリット

  • 出したままやパーティにも使えるほどおしゃれである
  • 保温性がある
  • 炒めてそのまま使える
  • 性質上旨味を逃さない

STAUB鍋(ストウブ鍋のデメリット

  • 鍋としては値段が高め
  • 重い
  • シーリングの手間がある

でも私はお洒落だけではなく便利で気に入っています。

STAUB鍋(ストウブ鍋)、デメリットも踏まえた上で持っていない方は今回のブログを参考に是非検討してみてください。

 

 

その他北欧人気ブログ記事はこちら

我が家で使っている丈夫な北欧食器、イッタラ・アラビア・ティーマなど

こちらのお気に入りのものブログ記事も人気です。

BRUNOコンパクトホットプレート・グランデサイズおすすめは?

曲げわっぱ弁当の使い方やお手入れ【お気に入りを長く使うために】

アラジントースターおすすめは4枚焼き?2枚焼き?レシピも掲載!

おしゃれなキッチン用品おすすめベスト3

 

 

参加しています。
ポチッと応援していただけると喜びます

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

homeへ戻る

ストウブ STAUB

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次